野球選手に多いケガ!ポジション別に治療家が解説します!

The following two tabs change content below.

山城 宏統

「株式会社ビグス 代表取締役」「やましろ接骨院・鍼灸院 総院長」 症状が出ている原因がはっきりしないまま治療することが嫌いです。うちに来ていただいた以上、どうしたら悩みを解決できるのか?その糸口が必ず見つかるよう全力で施術にあたります。柔道整復師という職業を子どもが目指したい職業にランクインさせることが目標です!

野球でのケガといえば、肩や肘が思い浮かぶと思います。

ですが、ケガはそれだけではなく様々な原因で発症してしまいます。

今回は野球に多いケガ、ポジション別に特に多くみられるケガについてご紹介します。

野球をしている方は参考にしてみてください。

ケガの多い場所を把握すれば予防することや、それに合わせたトレーニングにつなげることもできます。

 

以外と多い!野球選手に多いケガ

まず、野球選手全体に多くみられるケガです。

ケガをしてしまった原因はさまざまありますが、特に多くみられる4選をご紹介します。

(1)捻挫、挫傷(ざしょう)、打撲

(2)腰痛

(3)野球肘

(4)野球肩

 

皆さん野球肘や野球肩が特に多いと思われていますが、実はそうではありません。

走る、体を回す、スライディングをするという動作が多いので、捻挫や打撲が特に多いです。

なので、肩、肘のケアだけでなく、全体的にストレッチなどを行う必要があります。

 

ポジション別にみられるケガ

次に、ポジション別に多いケガを見てみましょう。

野球選手のケガといえば先ほどお伝えしたものが多いですが、ポジション別にみると、投げることがメインなのか、走ってボールを捕ることがメインなのかで、特にケガを起こしやすい場所が少し違ってきます。

ということは、こちらもしっかり把握しておく必要がありますよね。

そのことを踏まえ、ピッチャー、キャッチャー、野手の順で紹介します。

 

ポジション別に多いケガ①「ピッチャー」

(1)野球肘

(2)野球肩

(3)腰痛

(4)足関節捻挫(そっかんせつねんざ)

 

やはり、ピッチャーは投げることが多いため、肩や肘を痛めることが多いです。

プロの選手でもよくニュースで、肘の手術をしたと報道されています。

怪我をしないためには、投球フォームを確立することや、それに合わせたトレーニング、投球後のアイシングやストレッチが必要になります。

 

ポジション別に多いケガ②「キャッチャー」

(1)打撲

(2)膝関節痛(ひざかんせつつう)、大腿部挫傷(だいたいぶざしょう)

(3)野球肩

(4)指(突き指)、足首の捻挫

 

キャッチャーはボールを止めて後ろにボールをそらさないことも仕事です。

投げたボールやファールチップ(バッターが打ったボール)を体で止めるため、特に打撲が多いです。

それ以外に、毎回立ったり座ったりするため、股関節や太ももを痛めてしまうことも多いです。

 

ポジション別に多いケガ③「野手(内野手、外野手)」

(1)捻挫、挫傷(肉離れ)

(2)腰痛、膝関節痛

(3)野球肘

(4)野球肩

 

野手は投げる以外に走ることの多いポジションです。

そのため、足首を捻ってしまったり、走っていて肉離れを起こしてしまう選手がいます。

また、バッティングもするため、体を回すことが多く、腰を痛めてしまうことも多いです。

 

 

まとめ

ポジション別にみていくと、ケガの多い場所の違いが分かったと思います。

そのため、ストレッチやトレーニングもポジション別に変えていくことも重要になっていきます。

ケガのしにくい体を作って楽しく野球をしましょう。

お問い合わせ・ご予約

電話番号:048-789-447
「ホームページを見ました」と言っていただくとスムーズにご案内できます。
電話受付時間:平日9~20時、土曜:9~13時


↓24時間対応!LINE予約↓
・お名前
・症状やお悩み
・ご希望の日時
を送ってください。

LINE,やましろ整体院トトノエル,栄和本院,埼玉 LINE,やましろ整体院トトノエル,みずほ台院,埼玉

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

webでお問い合わせ LINEで栄和本院へお問い合わせ LINEでみずほ台院へお問い合わせ

関連記事

  1. 問診

    どんな人がケガをしやすい?テニス人多いケガについてご紹介しま…

  2. 頭痛

    肩こりからくる頭痛について整体師が解説します

  3. どんな人がケガをしやすい?バドミントンに多いケガについてご紹…

  4. ボクシング,サンドバッグ

    突然肩が抜ける!?肩関節脱臼の症状や対策方法を分かりやすく解…

  5. 肩,痛み

    四十肩・五十肩はなぜ起こる?四十肩・五十肩の謎とは?

  6. 在宅ワークで目の疲れ感じていませんか?自宅での簡単セルフケア…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA