花粉症の症状を予防しよう!3ヶ月前から始める4つの方法

子ども,花粉
The following two tabs change content below.

山城 宏統

「株式会社ビグス 代表取締役」「やましろ接骨院・鍼灸院 総院長」 症状が出ている原因がはっきりしないまま治療することが嫌いです。うちに来ていただいた以上、どうしたら悩みを解決できるのか?その糸口が必ず見つかるよう全力で施術にあたります。柔道整復師という職業を子どもが目指したい職業にランクインさせることが目標です!

春先になると、鼻水や目のかゆみなど花粉による症状に悩まされる方が多いですよね。
花粉症だから症状が出るのはしょうがない、と諦めていませんか?
早めから花粉症予防をして、症状を緩和させましょう!
毎年つらい思いをしているあなたに、当院で患者様にお伝えしている花粉症予防法をご紹介します。

花粉症の発生時期

杉春に症状が出るイメージが強いですが、花粉は一年中飛んでいます
スギやブタクサなど、自分がどのアレルギーを持っているか知っていますか?
2~3月頃に症状が出る人もいれば、7~8月など夏に症状が出る人もいます。
症状の予防を行う前に、まずは耳鼻科などでアレルギーの検査をしましょう。

スギのアレルギーであれば2~4月頃、ヒノキは4~5月が飛散のピークだと言われています。
ただ、これはあくまで目安にすぎません。
住んでいる地域やその年の気候にも大きく左右されます。
早めの予防が大切です。

だいたいどのくらいの時期に症状が出るか予想を立て、予防を開始する時期を決めましょう。
出た症状を抑えるのではなく、体質を変えて症状を出づらくするには症状が出てつらくなってからでは遅いのです。
遅くても、自分の症状が出始める3ヶ月くらい前から予防を開始するのがオススメですよ。

花粉症の症状

くしゃみスギやヒノキ、ブタクサなどの花粉(体にとっての異物)が体内に入ることで症状が起きます。
目や鼻などから侵入した異物を体内から出そうとするため、くしゃみや鼻水、涙が出るのです。
異物を出そうとする働きのほかに、鼻づまりでこれ以上体内に入らないよう予防する働きもあります。

これらはすべて、アレルギーである異物から体を守ろうとして起こる反応です。
一見、良いことのように思えますが、実際症状が起きたらとてもつらいですよね。
常にくしゃみが出てしまったり、鼻づまりで呼吸がしづらかったりと屋内外に関わらず症状が出てしまいます。

花粉を体内に入れないようにすることが一番の予防法です。
しかし、いくらマスクや眼鏡で予防しても完璧ではありませんよね。
当院では、アレルギーの症状をできるだけ軽くできるようにする予防メニューをご提案しています。

花粉症の予防法

美容鍼を受ける

美容鍼花粉症の症状でつらいのは、鼻水や目のかゆみですよね。
花粉症の症状で悩んでいる方の中には、鼻が詰まって夜眠れない方もいます。
睡眠がきちんと取れないと疲労が抜けず、花粉の症状に加えて溜まった疲労でさらに体がつらくなります。
疲れが取れず、体が弱ってしまうと免疫力が下がり、さらに花粉症の症状が悪化してしまいます。

そんな鼻づまりを解決してくれるのが、美容鍼です。
その名の通り美容目的で施術を受ける方が多いのですが、実は美容以外にもさまざまな効果があります。

当院の美容鍼は、顔全体に細い鍼(はり)を刺します。
顔や頭の筋肉がゆるむので、頭痛や眼精疲労で悩まれている方にもとても好評です。
そして春頃、花粉が多くなる時期は、鼻づまりに悩んだ方の多くが美容鍼を受けます。
鼻周りにも鍼を刺すので、花粉症による鼻づまりの症状の緩和をします。
施術が終わった後は、鼻の通りがスッキリするので、皆さんに喜んでいただいています。
花粉症の症状を緩和させ、さらにキレイにもなれるので女性は一石二鳥ですね。

酸素カプセルに入る

酸素カプセル,みずほ台院花粉症というのは、花粉によるアレルギーの症状が出ることをいいます。
アレルギーということは、体の免疫力を上げることで症状を軽くできます。
酸素カプセルは、週2回3ヶ月継続利用すると体質改善を行えます。

この予防法のデメリットをしいて挙げると、体質改善に3ヶ月かかるということです。
多くの方は、症状が出始めてからでないと、なかなか予防の行動に移れませんよね。
しかし、花粉症の症状が出てからでは遅いため、3月頃から花粉症の症状が出る方は年末には予防を開始しましょう。
酸素カプセルは、疲労回復効果が高いため、春に向け花粉症予防をしつつ体の疲労もケアできるととても人気です。

また、酸素カプセルは、大人だけでなく小学校低学年のお子さまからご利用いただけます。
花粉症予防はもちろん、体調を崩しやすいお子さまの風邪予防などでご利用いただいています。
薬に頼らずに健康な体作り、花粉症予防をしましょう!

アミノ酸を飲む

イミュニティ花粉症を予防したいけど、酸素カプセルを利用する時間がないと思っていませんか?
予防に時間を取れない方にオススメなのが、アミノ酸MUSASHIのイミュニティです。
アミノ酸を使用した予防法は、起床後や就寝前に毎日粉状になったアミノ酸を飲むだけです。
イミュニティは、体の免疫力を上げてくれるので、花粉症予防だけでなく風邪の予防としても役立ちます。
花粉症の時期だけでなく、季節の変わり目など体調を崩しやすい時期にもオススメですよ。

また、アミノ酸は本来食べ物から摂取できるものなので、粉状のものが飲めれば何歳からでもご使用できます
薬ではなく、体に必要な栄養素で花粉症予防ができるので安心ですよね。
ご自身で使うだけでなく、お子さまやおじいちゃんおばあちゃんなどご高齢の方へプレゼントする方もいます。
ご家族みんなで健康を楽しみましょう!

耳ツボシールを貼る

耳ツボ耳にはたくさんのツボがあることをご存知でしょうか?
耳ツボダイエットという言葉は、テレビや雑誌でよく取り上げられていますね。
食欲を抑えたり、ストレスを緩和させるツボにシール状の鍼をつけてダイエットの補助をします。
鍼といっても、とても小さく短いので特に何も感じません。
見た目もキラキラしたピアスのようなもの、肌色の目立たないものまで種類はさまざまです。

当院では、患者様の要望に合ったツボに耳ツボジュエリーをつけます。
花粉症の症状でお悩みの方には、アレルギー症状を予防、抑えるツボに鍼を貼ります。
効果は、鍼をつけている間続きますが、衛生面を考えて週2回ほど貼り換えます。
初回は、問診を行わせていただくためお時間を取りますが、2回目以降は交換のみなので30分もかかりません。
忙しい方もしっかり予防できますね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
花粉症の症状を予防するには、早めに体の調子を整える必要があります。
気づいた方もいるかもしれませんが、症状を予防することは体の免疫力を上げることが大切です。
免疫力が上がれば、花粉症も予防でき、さらには風邪などの体調不良も防げます。
花粉が舞うピークの時期だけでなく、普段から体のケアを行い予防しましょうね。

お問い合わせ・ご予約

電話番号:048-789-447
「ホームページを見ました」と言っていただくとスムーズにご案内できます。
電話受付時間:平日9~20時、土曜:9~13時

↓24時間対応!LINE予約↓
・お名前
・症状やお悩み
・ご希望の日時
を送ってください。

LINE,やましろ整体院トトノエル,栄和本院,埼玉 LINE,やましろ整体院トトノエル,みずほ台院,埼玉

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

webでお問い合わせ LINEで栄和本院へお問い合わせ LINEでみずほ台院へお問い合わせ

関連記事

  1. 熱中症対策完全ガイド:症状・対処法・予防策を徹底解説!

  2. 有酸素運動とは?整体師が自宅でできるオススメの有酸素運動の方…

  3. DNA

    DNA検査とは?自分の身体を知る1回だけの検査

  4. ふともも

    生理のとき体がだるい・足のむくみが気になるあなたへ

  5. めまいや頭痛、実は危険信号かも!?

  6. 9月以降も要注意!今からでも始められる夏バテ対策を整体師が教…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA