目次
山城 宏統
最新記事 by 山城 宏統 (全て見る)
- どんな人が怪我をしやすい?空手が原因で発症しやすい怪我について - 2024年3月21日
- 水泳が原因で発症しやすい怪我について!怪我の原因は?怪我を予防するには? - 2024年2月19日
- どんな人が怪我しやすい?卓球が原因で発症しやすい怪我について - 2024年1月21日
「朝起きた時の顔」「夕方お仕事終わりの足」どちらもむくみで悩んだ方はいませんか?
むくんでしまうと、通常よりも太って見えてしまいますし、パンプスやブーツがきつくなって入らない…なんてことも。
むくみを解消して、小顔!美脚!を目指していきましょう。
むくみとは
血液中の水分が血管やリンパ管の外に染み出し、顔・手・足などの皮膚の下に溜まった状態ことをむくみといいます。
【あなたの身体はむくみやすい?チェック】
2つ以上当てはまる方は身体のケアをしっかりとした方がいいかもしれません。
- 朝起きると目が腫れぼったい、顎のラインがスッキリしない
- 肩こりがひどい
- 汗をあまりかかない
- 手や足が常に冷えている
- 夕方になると靴がきつい、入らない
- 立ちっぱなし、座りっぱなしの状態が多い
- あまり運動をしない
- 水分を取りすぎまたは不足しすぎ
- 濃い味付けやインスタントを好む
- ストレスが溜まっている
- お風呂はシャワー派
何個当てはまりましたか?これは関係あるのか疑問に思うようなこともあったかと思います。
まずは、むくみの原因とむくみやすい身体を作る習慣について確認していきましょう。
むくみの原因
筋肉不足
足が一番むくみを実感しやすいのではないでしょうか。
足のむくみは心臓から離れていることに加え、重力の関係で最も血液が溜まりやすいので、夕方頃になると足がパンパンにむくんでしまって靴が入らないということが起こるのです。
ふくらはぎは、「第2の心臓」と呼ばれていて、溜まった血液を筋肉を動かすことにより心臓に送り返すポンプの役割を担っているのですが、一日中立ちっぱなし・座りっぱなしでは筋肉は動きませんよね。
また、運動が不足している場合は、ふくらはぎの筋肉自体も小さくなってしまいむくみを解消する作用が弱くなってしまっているかもしれません。
大体は、寝えている間に足に溜まった水分や血液が全身にめぐり、翌朝にはリセットされているはずですが、もし朝になっても症状があまり改善しないようであれば、他の生活習慣もむくみに影響しているのかもしれません。
代謝の悪さ
むくみというのは、血液循環の良さや老廃物をいかに溜め込まずに排出できているかがカギになります。
手足が常に冷えている人は、その部分の血液のめぐりが悪いということ。
結果足や手もむくみやすくなってしまいます。
汗をかきにくいことも代謝の悪さを表していますので、そういった人はシャワーだけでお風呂を済ませるのではなく、きちんと湯船につかり汗を出すことで身体の老廃物を溜め込まないようにしましょう。
足は冷えることによってむくみやすくなり、むくみにより筋肉が硬くなってしまいさらに冷えを生みます。
この悪循環を繰り返すことによって、脂肪が冷え固まった状態が続きどんどん足が太くなってきてしまうのです。
生活習慣の乱れ
塩分・糖分・水分の過不足、寝不足や不規則な生活で自律神経が乱れることも、むくみやすい身体を作ってしまいます。
特に多くの人が利用しているであろうファストフードやインスタント食品に多く含まれている塩分は、水分を多く取り込む性質があります。
その結果、毛細血管内の水分が増えすぎてしまい、血管が押し広げられて血圧が上がってしまいます。
すると毛細血管から水分が染みだしてむくみが生じてしまうのです。
顔のむくみの仕組み
夜寝るときに足に溜まった血液が全身に流れることにより、むくみが解消されるとお伝えしました。
そのため顔はその流れてきた血液によってむくんでしまうため、朝まぶたが腫れてしまうということが起きるのです。
顔のむくみは、顔のたるみの原因となりますので、生活習慣や食習慣を見直してむくみにくい身体作りが必要です。
むくみ解消法
適度な運動
身体の循環が滞ると身体はむくみやすくなってしまいます。
軽いストレッチやジョギングなどをしてあげると、ふくらはぎの筋力アップになりますし、身体を動かすことで筋肉が動き血液が脚に溜まらずきちんと心臓へ送ることができるのです。
そんな時間はないという方も、足の指をグーパーと動かしてみたり、足首を回す・ふくらはぎを軽くマッサージするなどをして血液循環を促しましょう。
入浴で老廃物を出そう
冷え性や汗をかかない体質の方は、老廃物や水分を身体の中に溜め込みやすいためむくみに悩む方が多いです。
そこでオススメなのが入浴なのです。
サウナや岩盤浴もいいですが、毎日毎日行けないですよね。
暑い夏などは、ついシャワーで済ませたくなりますが、きちんと湯船に浸かりましょう。
オススメは、37~40度のお湯に20分以上浸かることですよ。
身体の芯から温めることによって汗で老廃物や余分な水分を身体の外へ出すことができます。
またしっかり湯船に浸かる理由として身体全体を温めるだけでなく、水の浮力がある状態だと筋力が少なく脚のポンプ作用が弱い人でも、足に溜まった血液を身体全身に送りやすく状態になるためむくみ解消に対して即効性があると言えるでしょう。
規則正しい生活
先程述べたように塩分の多い食事はむくみを招きやすいです。
またストレスを溜めることで、自律神経が乱れたり、食べ過ぎの原因となります。
極力インスタントや濃い味付けや辛い物は避けるようにしましょう。
難しい場合は、いつもの食事に果物や野菜を追加しバランスの取れた食生活を目指しましょう。
睡眠時間は、むくみのリセット時間でもありますので、しっかりと身体を休めるようにしていきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?自分のむくみの原因は思い当たりましたか?
むくみは太って見えてしまうだけでなく、身体に老廃物が溜まってしまっている状態で、冷え性や脂肪が付きやすくなるなど様々な症状を引き起こしてしまいます。
まずは、足を動かしたり、ゆっくりと入浴するなど簡単にできるものからスタートし、余裕ができたらウォーキングや水泳などを始めると筋肉が付きむくみにくい身体作りが可能となります。
整体院トトノエルでは、塗るだけで血液循環を促し、むくみや冷えを改善してくれる「酸素オイル」を取り扱っております。
ピーナッツオイルとローズマリーだけで作られているので何度塗っても安心です。
お風呂上りの血行が良くなっている時に塗っていただくと、さらに酸素オイルの効果は抜群です。
さらに、むくみだけでなく、疲労回復・脂肪燃焼作用があるので、美脚作りにぴったりですよ。
首やフェイスラインに塗ると小顔効果も期待できます。
お問い合わせ・ご予約
電話番号:048-789-447
「ホームページを見ました」と言っていただくとスムーズにご案内できます。
電話受付時間:平日9~20時、土曜:9~13時
規則正しい生活…
わかっちゃいるけどなかなか出来ない。