目を酷使すれば、疲れ目は仕方ないと思っていませんか? 頭痛などの全身症状との関係は?

The following two tabs change content below.

山城 宏統

「株式会社ビグス 代表取締役」「やましろ接骨院・鍼灸院 総院長」 症状が出ている原因がはっきりしないまま治療することが嫌いです。うちに来ていただいた以上、どうしたら悩みを解決できるのか?その糸口が必ず見つかるよう全力で施術にあたります。柔道整復師という職業を子どもが目指したい職業にランクインさせることが目標です!

現代人にとって、スマホやパソコンは生活に必要不可欠なツールです。

長時間パソコンやスマホを長時間使用し、目を酷使する方が多いのではないでしょうか?

良質かつ十分な睡眠をとっているのに、なかなか目の疲労や痛みが改善されない場合には眼精疲労が疑われます。

今回は、眼精疲労について紹介します。

眼精疲労とは

スマホやパソコンが生活の一部となっている昨今、「目が疲れる」「目が痛い」といった症状は、多くの方が経験していると思います。

また、「目がかすむ」「目が乾燥する」といった症状は目を酷使する方に多くみられます。

でもたいていはしばらくたつと痛みや疲労といった症状は忘れてしまいます。

しかしそれらの症状が、十分に休息や睡眠をとっていても回復しない状態が「眼精疲労」です。

眼精疲労は、生活環境が深く関係しています。

仕事や環境が変わるといった生活の変化がない限り、自然には治りません。

さらに、眼精疲労が原因で目やからだの病気、またはストレスを感じることもあります。

眼精疲労の症状

目が疲れるのは眼精疲労の発症のもとです。

しかし現代人にとって、パソコンやスマホは必要不可欠なツールです。

眼精疲労を気にしていても、仕事でパソコンやスマホを使用している方も多いのではないでしょうか?

眼精疲労は、長時間パソコンを使用している方や、スマホ、テレビ、読書などで目を酷使する方に多くみられます。

眼精疲労が疑われる場合、下記のような症状が現れます。

また、眼精疲労によって起こるからだの症状も併せて確認してみましょう。

2-1眼精疲労による目の症状

・まぶしい

・目の奥が痛む

・目の奥が熱い

・目がかすむ、ぼやける

・目の疲労を感じる

・まぶたがピクピクけいれんする

・目が乾いた感じがする

・涙がよく出る

・まばたきが多くなる

・ものが見えにくくなった

・目の中に異物が入っている感じがある

・まぶたが重い

・パソコンの画面を見ていると眠気を感じる

・目が充血する

2‐2眼精疲労によるからだの症状

・頭痛がある

・ひどい肩こりに悩まされている

・めまいがする

・吐き気がする

・イライラする

眼精疲労によって物が見にくくなるります。

よく見ようとして不自然な姿勢をとり、それが肩凝りなどを引き起こします。

また、眼精疲労によって視力が低下すれば、目を凝らす、集中力をより高めるなどの必要があります。

そうすると、目の中が緊張の連続で、頭痛やめまい、吐き気、倦怠感(けんたいかん)などの症状を引き起こす原因かもしれません。

さらに、ストレスによって、目の疲労とからだの不調が同じ理由で同時に起きている可能性もあります。

眼精疲労の原因

眼精疲労の原因は一つでなく、さまざまな要因が絡み合って起こると言われています。

眼精疲労の原因で考えられるのは、大きく分けて「目の異常」・「目を使う環境」・「全身の異常」・「ストレス」の4つがあります。

3‐1目の異常

眼精疲労かと思い、目の検査をすると次のような病気や異常が見つかります。

・遠視、乱視、近視、老眼が適正に矯正されていない

・ドライアイ

・緑内障

・白内障やその手術の影響

・斜視、斜位

・眼瞼下垂(がんけんかすい)

3‐2作業環境

眼精疲労は目の使い過ぎはもちろん関係します。

下記のような目を疲れさせるような作業環境も眼精疲労の原因となります。

・パソコン画面への映り込み、照明のちらつきなどの光の刺激

・直接、風が目に当たり涙を蒸発させ乾燥しやすくなるエアコンの風

・紫外線、シックハウス症候群、騒音など

3‐3全身の異常

かぜやインフルエンザ、更年期障害、自律神経失調症、虫歯や歯周病、耳や鼻の病気など全身の健康に問題があります。

目にかかる負荷に耐える力が足りなくなり、眼精疲労になってしまいます。

3-4精神的なストレス

ストレスが強くなるとその影響は、不安感が異常に強まります。

イライラして落ち着かない、眠れないといった精神的な症状として現れます。

その状態が続くと眼精疲労につながります。

眼精疲労だけでなく、からだに対しても、高血圧、血行不良、胃潰瘍といったさまざまな病気を引き起こします。

眼精疲労の解消法

自身での対策でも症状が回復しない場合に眼科を受診しましょう。

病院では、目の状況や状態を調べ、目・まぶた・目の周りに不快感を引き起こすような問題がないかを調べます。

その後、原因に合わせてメガネやコンタクトレンズの処方、目の乾きに対する目薬やピント調節を助ける目薬の処方がされます。

4‐1眼精疲労にならないために、まばたきを意識し休憩をとる

まばたきをすると眼のまわりの筋肉がストレッチされます。

ドライアイ予防として、意識的にまばたきをしましょう。

4‐2眼精疲労にならないために、「遠く」を見るようにする

目のまわりの筋肉をほぐす動きやストレッチをすることで、目の疲労の改善やリフレッシュにつながります。

遠くを見ることは目の緊張を和らぎ、目の筋肉のリラックスになります。

4‐3眼精疲労にならないために、目を温めてリフレッシュ

集中する、目を酷使するなど、充血や痛みなどが起こります。

そんな場合は、冷やしたタオルなどをのせて冷やすと、症状がやわらぎます。

逆に眠る前など休める時間には蒸しタオルやホットアイマスクで目を温める方がおすすめです。

4‐4眼精疲労にならないために、疲れ目をほぐす体操をする

眼の体操は、眼の筋肉を刺激して疲れをほぐします。ただし、やりすぎは禁物。

心地よいと感じる程度にしておきましょう。

4‐5眼精疲労にならないために、目のつぼマッサージをおこなう

目の周りには、たくさんのつぼがあります。

つぼは指の腹で1カ所を5、6回程度押し、眼球は押さないようにしましょう。

4‐6眼精疲労にならないために、目に良い食事を心がける

目に良いとされる食品(栄養素)はたくさんあります。

それだけをとれば良いというわけではありません。

基本に主食、副菜、主菜、乳製品、果物の5つのジャンルをバランスよく摂取します。

その上で目に良いとされる食品をとっていきましょう。

まとめ

当たり前ですが、目は使えば使うほど疲労が溜まっていきます。

疲労には、目を休めることが一番です。

また、上記でご紹介しました、目のつぼや目の疲れに効く食事など実践してみてください。

ご自身の眼精疲労の原因を知り、できる範囲で対策を行っていきましょう。

なかなか改善しないという場合には、「ただの目の疲れ」などと軽く考えず、なるべく早く診察を受けましょう。

 

お問い合わせ・ご予約

電話番号:048-789-447
「ホームページを見ました」と言っていただくとスムーズにご案内できます。
電話受付時間:平日9~20時、土曜:9~13時


↓24時間対応!LINE予約↓
・お名前
・症状やお悩み
・ご希望の日時
を送ってください。

LINE,やましろ整体院トトノエル,栄和本院,埼玉 LINE,やましろ整体院トトノエル,みずほ台院,埼玉

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

webでお問い合わせ LINEで栄和本院へお問い合わせ LINEでみずほ台院へお問い合わせ

関連記事

  1. ふともも

    生理のとき体がだるい・足のむくみが気になるあなたへ

  2. 人間に必要な五大栄養素の1つビタミンについて整体師が解説しま…

  3. 栄養素の基礎である三大栄養素と五大栄養素

  4. 食欲が増えてしまうこの季節、日常でできる食欲の抑え方教えます…

  5. 西洋医学とは?西洋薬とは?西洋医学について

  6. 遺伝子

    タンパク質はアミノ酸で形成されている?タンパク質の構造を詳し…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA