食欲が増えてしまうこの季節、日常でできる食欲の抑え方教えます!

食欲の秋到来

暑さも落ち着き日が落ちて暗くなるのが早くなってきましたね。夏が終わり秋がやってくることを実感する日が多くなってきたと思いますが、この時期になると「食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋」なんて言葉も思い出しませんか?
サンマやサツマイモなどのおいしい食材がたくさん旬を迎えるためついつい食べ過ぎてしまうなんてことあったりしますよね。
今回はその中の一つ「食欲の秋」について書いていきたいと思います!食欲がわく理由や食欲の抑え方もお教えしていきます!

 

食欲の秋には理由があった?

 

どうして秋になると食欲がわくのか、先程も書いたように秋はおいしい食材がたくさん出回るため食欲がわくということももちろんありますが、科学的にもちゃんとした理由があるんです(諸説あり)。「食欲の秋」は単なる言葉の綾ではないということもこの記事で知っていただければと思います!

秋に食欲がわくのは「セロトニン」というホルモンが原因であるという理由があります。
セロトニンとは必須アミノ酸のトリプトファンから合成されるホルモンであり、心身のバランスを整えてくれる「幸せホルモン」としても知られています。そんなセロトニンですが日照時間が短くなると減少傾向にあります。逆に分泌を増やすにはたんぱく質糖質を摂取する必要があります。
秋になると日照時間が少なくなくなるためセロトニンが減少する、そのため減少した分のセロトニンを食欲を増やすことで取り戻そうとする。これが秋になると食欲がわく理由なのではないかと考えられています。そう考えると食欲がわくのも健康でいるための正常な現象であるともいえますね。

 

運動で食欲を抑える方法

 

先程書いた食欲を増進させるホルモンであるセロトニンですが、それ以外にも「グレリン」というホルモンも食欲を増進させる力を持っています。グレリンは空腹時に分泌され空腹中枢を刺激してきますがグレリンは運動を行うことで抑制できるとされているので、空腹時の間食を控えたいという人は軽い有酸素運動や筋トレをすることが有効とされています。
運動をすることで食欲低下作用を持つアドレナリンを分泌することができ食欲抑制につながりますが、過度な運動はその分の消費エネルギーを取り戻そうと普段以上に食欲が増進する原因になってしまうので程々に行うのがよいでしょう。

食べ方で食欲を抑える方法

運動をすることででグレリンを抑えることができますが、普段の食べ方、食べ物を少し意識することで食欲を抑えることもできます。食べ方としては「よく噛むこと」です。ご自身が小さい頃よく噛んで食べなさいと言われたことはありませんか?
これにはちゃんとした理由があるんです。ご飯をよく噛んで食べることで「レプチン」という食欲を抑えてくれるホルモンが分泌されるようになりますが、レプチンの分泌時間は20分以上かかると言われています。それより早く食べ終わってしまうとレプチンが分泌されないのでまだ食べ足りないと感じ、さらに食べてしまうのです。ご自身で早食いの自覚がある人は一口一口をよく噛んで味わって食べてみると良いでしょう。

次に食べ物ですが、小腹が空いた、喉が渇いたというときは炭酸水を飲むとおなかが膨れよいとされています。ジュースは砂糖を多く使われているため無糖の炭酸水をおすすめします。炭酸水がなくても水を飲むだけで食欲は抑えられるので小腹が空いたらなるべく砂糖が含まれていない飲み物を飲むといいでしょう。

また固形物では食物繊維をたくさん含んでいる食材を選んで食べることが効果的です。胃の中で膨らんでくれる食物繊維は滞在時間が長く満腹感を維持してくれるのに大変効果的な食材になります。代表例を挙げると、「おから」「豆腐」「こんにゃく」などの有名どころですが、ほかにも調べてみるとたくさんの食材が食物繊維を含んでいることがわかります。ダイエット食品として注目されている「オートミール」もかなりの不溶性食物繊維を含んでいるので、朝食をオートミールに置き換えてよく噛み食べると昼食までの間食を控えることができるのでおすすめの食材です。甘い味付けしょっぱい味付け食感を変える等の様々なアレンジができるので飽きもなくよいですね。

まとめ

食欲の抑え方について書いてきましたがいかがだったでしょうか?上記のほかにも早寝早起きを心がけたり、食後すぐに歯磨きをすることで口の中をリセットし食欲を抑えるなど様々な方法があります。
もうすぐ本格的に秋が始まり旬を迎える食材がたくさん出てきます。旬の食材は価格が安い以外にもいつもより栄養素がたくさん含んでいるお財布にも健康にもうれしい食材なので、毎日の食生活を少しずつ意識して無理のない範囲で食欲抑制をしていくことが大切になってきます。過度な食事制限は健康に害を及ぼしかねないので絶対にしないようにしましょう。秋に旬を迎えるキノコも食物繊維を多く含んでいるのでぜひ食べてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

webでお問い合わせ LINEで栄和本院へお問い合わせ LINEでみずほ台院へお問い合わせ

関連記事

  1. 食事で免疫力を高めよう体の免疫力を高めるための食事とは?

  2. 食物繊維って何?食物繊維の分類ごとの役割や必要性を徹底的に解…

  3. 鼻炎

    つらいと感じる鼻炎。鍼治療で鼻炎は改善できる?

  4. 眼精疲労

    眼精疲労の原因は?PCやスマホに関係がある

  5. 有酸素運動とは?整体師が自宅でできるオススメの有酸素運動の方…

  6. エアコン

    夏こそ冷え性に気を付けよう!女性に多いクーラー冷え性

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA