女性に多い病気?女性に多いヘバーデン結節について

夏,日差し
The following two tabs change content below.

山城 宏統

「株式会社ビグス 代表取締役」「やましろ接骨院・鍼灸院 総院長」 症状が出ている原因がはっきりしないまま治療することが嫌いです。うちに来ていただいた以上、どうしたら悩みを解決できるのか?その糸口が必ず見つかるよう全力で施術にあたります。柔道整復師という職業を子どもが目指したい職業にランクインさせることが目標です!

この記事は、女性に多いヘバーデン結節の原因やヘバーデン結節に多い症状について、わかりやすく紹介していきます。

この記事は、女性に多いヘバーデン結節の原因やヘバーデン結節に多い症状について、わかりやすく紹介していきます。

女性に多いと言われる、ヘバーデン結節の特徴、治療法や予防を解説します。

女性に多いヘバーデン結節はどんな病気?

夏,日差し女性に多いヘバーデン結節とは、指の第一関節が変形して曲がってしまう病気です。

関節が盛り上がり、やゆがみが生じる、変形性関節症の一種です。

女性に多いヘバーデン結節の症状の出方は、人によって色々あります。

強さ・形状とともに、個人差があります。

女性に多いヘバーデン結節は、40歳以降の女性に多い病気です。

男性がまったくならない病気ではありません。

仕事などで手を使うことが多い人に発生しやすいとも言われています。

料理や裁縫、農作業など手を使う仕事をする方が女性には多いため、女性に多い病気なのです。

日常生活に支障をきたす場合は、手術を行う場合も多い病気です。

女性に多いヘバーデン結節の症状と原因

スマホ,睡眠不足・ヘバーデン結節の症状

女性に多いヘバーデン結節は、人差し指から小指にかけての第一関節が変形してまがってしまう病気です。

第一関節がこぶのように赤くはれ上がり、関節の形が変わってしまうので、指が動きづらくなります。

痛みがあると、指を折って手を握ることが難しくなります。

・ヘバーデン結節の原因

女性に多いヘバーデン結節という病気になる原因については、はっきりとはわかっていません。

考えられるものとしては、年をとったため、指を使う場合が多い人が発症することが多いです。

女性に多いと言われるヘバーデン結節は年を重ねることで、骨が変形してしまう場合が多いです。

年齢とともに軟骨が薄くなり、骨と骨がぶつかり合います、

ぶつかり合いが繰り返されると、骨の新たな盛り上がりが生じ、結節ができてしまうのです。

女性に多いヘバーデン結節は、指を使う重労働や、日常生活にパソコンを使用したりすることが多いと、発症することが多いです。

女性に多いヘバーデン結節の検査・治療法

女性に多いヘバーデン結節の検査方法を紹介します。

3-1女性に多いヘバーデン結節の検査

①問診

問診においては、症状の他に、突き指などの外傷の有無や皮膚病の経験などについて話を聞きます。

②診察

診察では、痛みのある部分を圧迫する、指を横に傾けることで、痛みやぐらつきなどの症状がないかを調べます。

③検査

レントゲンでは実際の関節の状態を調べます。

これにより最終的なヘバーデン結節の診断がされます。

関節リウマチとの区別をするために、血液検査によって女性に多いヘバーデン結節の診断がつくこともあります。

3-2女性に多いヘバーデン結節の治療方法

女性に多いヘバーデン結節の治療方法とは、一体どのようなものがあるのでしょうか。

症状が軽度の場合と重度の場合で異なる場合が多いです。

①症状が軽度の場合

痛みがある部位を固定します。

②症状が重度の場合

関節固定術と言われる、関節を固定するための手術が治療としておこなわれます。

女性に多いヘバーデン結節の一般的な治療方法を紹介します

・NSAIDsなどの内服薬

ロキソニンなどを中心とした炎症を抑えてくれる飲み薬です。

対症療法となり、副作用の危険もあります。

長期間続けることは望ましくありません。

3-3女性に多いヘバーデン結節の治療方法2

②運動

変形性関節症は運動不足により進行するため、無理のない範囲で運動をすることは効果があります。

・女性に多いヘバーデン結節の治療方法

③手術

手術をうける人はまれですが、症状が強い時や日常生活をおくるのに問題がある場合は手術の対象です。

出っ張った結節を除去し再構築をします。

上記のような治療方法が多く、最近になり新たな治療方法が検討されています。

動脈から抗生物質を投与する治療が、女性に多いヘバーデン結節の痛みに効果があることがわかってきました。

5分ほどで終わる、簡単な処置によって痛みを減少させることができます。

3-4女性に多いヘバーデン結節の予防

女性に多いヘバーデン結節は、関節の摩擦が進行する病気のため、進行を止めることは難しいです。

ただし、関節に負担をかけないようにテーピングなどで固定をします。

負担のかかる仕事を避けることで予防につながります。

また、糖分の多い食事や肥満の進行が、ヘバーデン結節を悪化させます。

食事管理や体重減少も有効と考えられます。

リウマチと間違えることがあるため、第一関節に違和感がある場合は病院を受診し正しい診断をしてもらいましょう。

まとめ

今回は、女性に多い病気のヘバーデン結節について紹介しました。

ヘバーデン結節はリウマチに似ている病気です。

細かい手仕事などを長年続けることで発症してしまう場合が多いです。

特に女性は料理や裁縫や農作業など手を使う仕事が多いため、女性に多い病気と言われています。

しかし、女性に多いだけであって男性がまったくならないわけではありません。

予防としては、関節をテーピングなどで固定することや、負担のかかる作業をさけることが大事です。

治療方法は保存治療が多いですが、重度な場合は手術も検討されます。

自分で判断せず、違和感や異常を感じる場合は、病院に行き専門医の診断をしてもらいましょう。

 

お問い合わせ・ご予約

電話番号:048-789-447
「ホームページを見ました」と言っていただくとスムーズにご案内できます。
電話受付時間:平日9~20時、土曜:9~13時


↓24時間対応!LINE予約↓
・お名前
・症状やお悩み
・ご希望の日時
を送ってください。

LINE,やましろ整体院トトノエル,栄和本院,埼玉 LINE,やましろ整体院トトノエル,みずほ台院,埼玉

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

webでお問い合わせ LINEで栄和本院へお問い合わせ LINEでみずほ台院へお問い合わせ

関連記事

  1. ラグビー

    どんな人がケガをしやすい?ラグビーに多いケガについてご紹介し…

  2. テニス肘(上腕骨外側上顆炎)が起きる理由とその対策を分かりや…

  3. 運動をする人に多い?実はシンスプリントの痛みかも!!

  4. サッカー,ケガ

    どんな人がケガしやすい?サッカーが原因で発症しやすいケガにつ…

  5. なぜオスグッド病は子供に多いのか?膝の痛みについて徹底解説!…

  6. 夏,日差し

    女性に多いバネ指はなぜ起きるのか!?気になる治療方法も分かり…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA