夏バテに耐えるための対策水分の効果的な摂り方・飲料とは?

水分補給,子ども
The following two tabs change content below.

山城 宏統

「株式会社ビグス 代表取締役」「やましろ接骨院・鍼灸院 総院長」 症状が出ている原因がはっきりしないまま治療することが嫌いです。うちに来ていただいた以上、どうしたら悩みを解決できるのか?その糸口が必ず見つかるよう全力で施術にあたります。柔道整復師という職業を子どもが目指したい職業にランクインさせることが目標です!

夏バテの原因は何か、どうすれば防げるのか知っていますか?

7~9月の暑い時期、こまめに水分を摂るだけでは夏バテ対策として十分ではありません。

夏バテの原因、対策方法として効果的な水分の摂り方や飲み物を知って、暑い夏を元気に乗り越えましょう!

夏休みスポーツを頑張るお子さんにもオススメです。

夏バテの症状

夏バテとは、暑さによる自律神経の乱れや水分不足による脱水が原因で、全身のだるくなる状態が続いたり、疲れ抜けない状態を指します。

夏の暑さが原因で食欲がなくなった経験はありませんか?

食欲の低下により栄養が十分に摂れず疲労が抜けにくい体になってしまうことも夏バテの原因になります。

また、暑い夜はなかなか寝付けませんよね。

このように7~9月の夏の暑さが原因で、食欲不振、睡眠不足、全身の疲労感が出てしまうことを夏バテと言うのです。

夏バテの原因

温度変化が原因での夏バテ

夏は気温が高く暑いため、汗をたくさんかきますよね。

これは、汗を出すことにより、体の温度を一定に保とうと自律神経が体温調節を頑張っているからです。

暑いのは、日中だけでしょうか?

夜も気温が下がらず暑いままだと、寝苦しいだけでなく睡眠中も体温調節をしなけなければなりません。

このように暑さが原因で、せっかく疲労を回復する睡眠中も自律神経は働き続けるため、疲れが翌朝になっても取れずに夏バテになってしまいます。

また、夏は暑いだけでなく、クーラーが原因で寒さを感じている方もいますよね。

お店や職場などクーラーが強くて体が冷えてしまっていませんか?クーラーによる冷えも夏バテの原因の一つです。

暑い外から冷えた室内へ移動した時のような急な温度変化に対応するのも自律神経の仕事です。

寒暖差が大きいほど、温度変化の頻度が多いほど体への負担が増えていき、夏バテの原因となります。

紫外線が原因での夏バテ

このように夏の暑さが夏バテの主な原因となっているのですが、実は紫外線も夏バテの原因の一つと言われています。

紫外線と聞くと日焼けのイメージを持つ人が多いのではないでしょうか。

紫外線は、体の中で疲労のもとになっている活性酸素を作るため、日差しが強く紫外線をたくさん浴びることが夏バテの原因となります。

夏の暑さもですが、強い日差しを浴びるとぐったりだるさを感じませんか?

海やプールなど肌を露出しているとたくさん紫外線を浴びそうですが、実は道路に使われているコンクリートも紫外線を反射させています。

海や山などに出かけなくても普段の生活の中で私たちは多くの紫外線を浴びてしまい夏バテになるのです。

水分補給で夏バテ予防

人は一日2リットル以上の水分が失われると言われています。

私たちは、普段から飲み物や食事から水分をたくさん摂取しなくてはなりません。

夏は暑さで汗をかく分、夏バテ予防のためいつも以上に多く水分を摂る必要があります。

水分が足りない状態、いわゆる脱水が起きてしまうと体はさまざまな不調を起こします。

夏バテの原因である脱水状態にならないよう水分補給をしなくてはならないのですが、普段あなたはどのようなタイミングで飲み物を口にしていますか?

のどが渇いてから飲んでいる人が多いかと思いますが、のどが渇いた時点ですでに脱水は始まっていると言われています。

夏バテの原因である脱水を防ぐために、朝起きた時や寝る前、食事の前後や入浴の前後など意識してコップ一杯程度をこまめに飲むようにしましょう。

夏バテ対策には水だけでは足りない?

夏バテの原因である脱水を防ぐための水分補給といっても、ただお水を飲めばいいわけではありません。

汗によって水分が不足している場合、水分だけでなく電解質(塩分・カリウム・ビタミン)も一緒に体の外へ出ているため、水分以外のものも補給しないと夏バテの原因の一つである脱水症状を防ぐことはできません。

なので、夏場は塩飴が売られているのをよく見かけますよね。

それは水だけでは補えない塩分を体へ補充し、夏バテを予防するためです。

スポーツをしている人は、夏バテ予防に塩分や糖分の入ったスポーツ系飲料を飲む機会が多いのではないでしょうか。

さまざまな成分が入っているため、スポーツで多くの汗と共に水分や塩分を失っている状態の人には普通の水を摂るよりも適していますよね。

ただ、飲みやすくするための人工甘味料なども含まれているので、飲み過ぎはよくありません。

ましてや運動をせずに暑いからといって、スポーツ系飲料をガブガブと飲んでしまうと肥満の原因となってしまいます。

夏バテ予防にオススメ!リプレニッシュ

夏バテの原因である脱水を防ぐのにぴったりな水分補給飲料として、オススメしたいのが「MUSASHI(ムサシ)のリプレニッシュ」

アミノ酸を取り扱っているMUSASHIが提供している飲み物です。

MUSASHIのリプレニッシュが水分補給として優れている点は、水分とともに体内から出てしまうとお伝えした電解質(塩分・カリウム・ビタミン)が含まれています
これにより、脱水の原因である体から不足してしまったものを素早く補給できるのです。

また、スポーツ系飲料にはない疲労回復系のアミノ酸が4種類も含まれているため、筋肉などの肉体的疲労だけでなく、頭を使った時の精神的疲労にも効果を発揮します。
疲労の原因に対してもアプローチできるので、疲れを翌朝に残すこともないですよね。

さらに4種類の吸収スピードの異なる糖質を配合されているので、集中力が途切れず空腹感も予防できます。

そして、リプレニッシュには、人工甘味料や化学調味料などの負担物が一切含まれていないので、利尿作用も少なくトイレが近くなることもありません。

排尿による無駄な脱水を防ぎ、最小限の水分補給で取り入れた水分の最大限に発揮します。

スポーツ系飲料の甘さの原因である人工甘味料が含まれておらず、クエン酸の酸味でさっぱりと飲めますよ。

まとめ

いかがでしたか?

7~9月頃は暑い日が続き、夏バテの原因である脱水が起こりやすい季節です。

夏バテとは何か、なぜ起こってしまうのかを知って、しっかりと水分補給を行いましょう。

夏は帰省や旅行、スポーツの試合などイベントが多いと思いますので、ご自身や家族の健康を守り楽しい夏にしましょうね!

MUSASHIリプレニッシュに関して、興味のある人は各院にご連絡ください。

院内にて注文受付中です!

お問い合わせ・ご予約

電話番号:048-789-447
「ホームページを見ました」と言っていただくとスムーズにご案内できます。
電話受付時間:平日9~20時、土曜:9~13時

↓24時間対応!LINE予約↓
・お名前
・症状やお悩み
・ご希望の日時
を送ってください。

LINE,やましろ整体院トトノエル,栄和本院,埼玉 LINE,やましろ整体院トトノエル,みずほ台院,埼玉

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

webでお問い合わせ LINEで栄和本院へお問い合わせ LINEでみずほ台院へお問い合わせ

関連記事

  1. なぜ偏頭痛がおきるの?偏頭痛を知ってその症状やわらげましょう…

  2. 浴室

    妊活の半数は男性に原因が…!もはや他人事ではない男性不妊の話…

  3. 眼精疲労

    眼精疲労の原因は?PCやスマホに関係がある

  4. 落ち込む,女性

    頭痛の原因は不足と姿勢が原因だった

  5. つらい生理痛…小学生から受けられる対策メニューが定額料金で登…

  6. 脂質は摂取しすぎると太る?脂質の役割や必要性を分かりやすく解…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA