コーヒーの飲みすぎは冷え性になる?酸素カプセルでポカポカに

コーヒー
The following two tabs change content below.

山城 宏統

「株式会社ビグス 代表取締役」「やましろ接骨院・鍼灸院 総院長」 症状が出ている原因がはっきりしないまま治療することが嫌いです。うちに来ていただいた以上、どうしたら悩みを解決できるのか?その糸口が必ず見つかるよう全力で施術にあたります。柔道整復師という職業を子どもが目指したい職業にランクインさせることが目標です!

あなたは、コーヒーを一日何杯飲みますか?
朝起きたときや仕事中に飲む方も多いのではないでしょうか。
私たちの身近なものであるコーヒーが、実は冷え性と関わりがあるのです。
今回は、なぜコーヒーが冷え性の原因となるのか、また、冷え性の改善方法をお伝えします。
冷え性によるむくみや痩せづらさでお悩みの方はぜひ参考にしてくださいね。

コーヒーは冷え性を引きおこす?カフェインが原因だった!

ストレス

寒い日は、体を温めるために温かいコーヒーが飲みたくなりますよね。
温かいコーヒーを飲むと体がぽかぽかと温かくなってくるので冷え性対策に良い気がしますが、コーヒーを飲み過ぎると冷え性につながります。
なぜコーヒーを飲み過ぎると冷え性になるのでしょうか。

コーヒーによる冷え性の原因は、コーヒーに含まれる「カフェイン」と言われています。
カフェインを体に多く取り入れると、眠気が覚める・眠れなくなるなどのイメージが強いのではないでしょうか。
カフェインには、交感神経を刺激する作用があります。
交感神経が刺激されると、脳が活性化されて眠気が覚めるので、朝や仕事中にコーヒーを飲むのはいいかもしれませんね。

しかし、カフェインにより交感神経が刺激されるのを繰り返すと自律神経が乱れる場合があります。
自律神経の乱れは、血行の悪さや体温調節機能に関係しているので、コーヒーを飲み過ぎると冷え性につながります。
カフェインは、体を冷やす作用があるので、温かいコーヒーをたくさん飲んでも温まるどころか冷え性になりやすいのです。

コーヒーの飲みすぎによる冷え性は砂糖にも原因がある!

砂糖

砂糖と冷え性はとても関係があるのです。
コーヒーを飲むとき、あなたは砂糖をたくさん入れていませんか?
砂糖を食べると、血糖値が急激に増加します。
体は、砂糖により上がった血糖値を下げようと「インスリン」をたくさん放出します。
インスリンのおかげで、急激に上がった血糖値は、正常値付近まで一気に下がります。

一見、砂糖と冷え性は関係ないように思えますよね。
しかし、血糖値が下がると、体温も同じように急激に下がるのです。
温かいコーヒーを飲んだとしても、砂糖をたくさん入れると冷え性の悪化につながります。

砂糖による冷え性は、コーヒーだけに当てはまるものではありません。
冷え性で悩んでいるのであれば、コーヒーだけでなく他の飲み物や食べ物にも注意してみてくださいね。

コーヒーには利尿作用があるので冷え性に注意!

トイレ

コーヒーに含まれるカフェインには、利尿作用があります。
コーヒーをたくさん飲めば飲むほど、カフェインの作用で体から水分がたくさん出ていくのです。
カフェインに利尿作用があるので、温かいコーヒーだとしてもカフェインのせいで体は水分を失い冷え性につながります。

冷え性の原因であるカフェインを含む利尿作用がある飲み物は、コーヒーのほかにも緑茶などがあります。
コーヒーだけでなく、緑茶やウーロン茶など多くの人が飲むものには冷え性の原因であるカフェインが含まれています。
どの飲み物にしてもカフェインの取りすぎは冷え性の原因となるので注意が必要です。

最近では、「ノンカフェイン」と表記されている飲み物も多く出回っています。
カフェインによる自律神経への影響や利尿作用が気になる方は、ノンカフェインのコーヒーを選んでみてはいかがでしょうか。
夜寝る前にお茶やコーヒーを飲みたいけどトイレに起きるのがイヤだなという場合にも、ノンカフェイン飲料がオススメですよ。

冷え性は酸素カプセルでポカポカに

酸素カプセル,みずほ台院,やましろ,整体院,トトノエル,埼玉

酸素カプセルには、血行を良くして冷え性を改善する効果があります。
熱を直接加えるわけではないので、岩盤浴やサウナのように汗がたくさん出るわけではありません。
しかし、酸素をたくさん取り込むことにより、全身の血行が良くなるのです。
酸素カプセルで取り込める酸素は、分子がとても小さく手先・足先など体のすみずみにも届きます。
末端冷え性でお悩みの方にも多く利用されていますよ。

そして、酸素カプセルによる冷え性改善のメリットは、体質改善を期待できる点です。
週2回3ヶ月を目安に酸素カプセルを利用すると、冷え性の改善がのぞめます。
また、酸素カプセルには、自律神経を落ち着けてくれます。
冷え性を改善しつつ、カフェインによる自律神経の乱れも整えてくれるのです。
イライラするとついコーヒーを飲み過ぎる方は、酸素カプセルで冷え性対策をしましょう。

カフェインの取りすぎは睡眠障害の原因にも

睡眠不足

コーヒーの飲み過ぎで注意したいのが、カフェインによる睡眠不足です。
自律神経の乱れや利尿作用の原因となるコーヒーのカフェインには、眠気を覚まさせる効果があります。
夜なかなか眠れずに睡眠時間が減ったり、いつもの時間とズレたりと睡眠に影響が出ます。
睡眠がしっかり取れないと、ストレスが溜まりやすい・疲れが取れないなどの原因となります。

また、カフェインを含む飲み物は、先程お伝えしたコーヒーやお茶だけではありません。
栄養ドリンクやジュースにもカフェインが多く含まれています。
特に栄養ドリンクには、とても多くのカフェインを含んでいるのです。
疲れたときは、つい栄養ドリンクに頼りたくなりますよね。
しかし、もし普段から飲んでいる場合は、自律神経の乱れにつながるので他の疲労回復方法を検討しましょう。

まとめ

いかがでしたか?
コーヒーの飲み過ぎは、カフェインや砂糖の影響で冷え性の原因となります。
寝る直前まで飲んでいる方は、寝付きの悪さなど睡眠にも影響を及ぼすのです。
コーヒーだけでなく、お茶や栄養ドリンクもたくさんのカフェインが含まれているので、飲み過ぎには注意しましょう。
今回取り上げた酸素カプセルでは、疲れ・睡眠不足・ストレスの改善が期待できます。
冷え性でお困りの方は、酸素カプセルで冷え性に悩まない体へ体質改善を試してみてください。

 

お問い合わせ・ご予約

電話番号:048-789-447
「ホームページを見ました」と言っていただくとスムーズにご案内できます。
電話受付時間:平日9~20時、土曜:9~13時


↓24時間対応!LINE予約↓
・お名前
・症状やお悩み
・ご希望の日時
を送ってください。

LINE,やましろ整体院トトノエル,栄和本院,埼玉 LINE,やましろ整体院トトノエル,みずほ台院,埼玉

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

webでお問い合わせ LINEで栄和本院へお問い合わせ LINEでみずほ台院へお問い合わせ

関連記事

  1. タンパク質は積極的に摂取すべき?タンパク質の必要性や摂取の方…

  2. MUSASHI

    MUSASHIで栄養補助!健康な体をつくろう

  3. スマホ

    眼精疲労の原因はテレビとスマホ?症状を防ぐためのポイントとは…

  4. やましろ整体院にあります酸素カプセルについて。疲労回復に効果…

  5. 睡眠

    寝ても疲れが取れない!疲れの原因と睡眠の質を上げる3つの方法…

  6. 食事で免疫力を高めよう体の免疫力を高めるための食事とは?

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 笹木
    • 2019年 6月 07日

    コーヒー大好きなのでびっくりしました…
    酸素カプセル気になるので、利用したいのですが予約は必要ですか?

      • やましろ整体院トトノエル
      • 2019年 6月 12日

      コーヒーを毎日飲み方はたくさんいらっしゃるのでびっくりしますよね。酸素カプセルは利用される方が多いので、事前予約をお願いしています。当日連絡でもいいのでお電話くださいね

CAPTCHA