急な膝痛。靭帯損傷?じつはそれは半月板損傷です。

膝痛
The following two tabs change content below.

井手 恒太

やましろ接骨院みずほ台院院長株式会社ビグス
やましろ接骨院みずほ台院院長 患者さんと共に治し、施術を必要となくす体へ 整形外科勤務、デイサービス併設の接骨院での経験を経て、やましろ接骨院みずほ台院の院長に。 骨折、脱臼など手術の可能性がある重傷なケガも対応でき、寝違いやぎっくり腰も早期改善し、再発の予防まで。 肩こりや、いろんな治療院を転々とされる腰痛の悩みまでしっかりと解決させていただきます。 野球肘の活動も行っており、地域の少年野球や学校へ出向き、野球肘を撲滅する活動も行っています。 RIZINに出るプロ格闘家も施術しており、アスリートのケアまでお任せください!!

こんにちは。
やましろみずほ台院の院長の井手です。

本日は、膝の痛みについて書いていきたいと思います。
理由は、膝を痛める患者さんが非常に多いからです。

肩こり、腰痛と同じくらい膝の痛みに悩まれている患者さんは多いです。

当院では、変形性膝関節症やオスグット、膝の靭帯損傷など、様々な疾患の患者さんが来院されています。
そのなかでも、半月板損傷の患者さんが多く来院されます。

スポーツ選手で半月板損傷をしたと聞いたことはありませんか?

そもそも半月板ってなんなんだろう?

今日は、膝の半月板について書いていきますね。

膝痛

膝にある半月板ってなんですか?

膝の半月板は、膝の関節の中にある軟骨のことを半月板といいます。

半月板は、2つあり、膝の内側と外側にそれぞれ一つずつ存在しています。

この半月板は非常に重要な役割があって、膝の関節にとってクッションのような役割をしてくれています。

半月板がなかったら、関節にクッションがない為、骨と骨がぶつかってしまい大きなダメージを受けてしまいます。

膝関節の半月板が傷ついてその機能が損なわれると、運動時に膝関節の痛みが起こり、日常生活にも支障をきたす場合があります。

半月板損傷してしまう原因

半月板を痛める原因には2種類あり、スポーツなどの怪我で起こる外傷性のもの、加齢や日常生活動作での繰り返し動作のストレスによる変性のものの2種類があります。

スポーツにおいては、走っているところから急に止まったり、急な方向転換によるターンなど、膝に体重がかかり、更に急激な横方向へのストレスが加わった際に痛めることが多いです。

スポーツケガとは関係なく痛めてしまう場合、円盤状半月の場合もあります。

これは、生まれながら、半月板の形が違う形になってしまっているものをいいます。

一般的に膝関節の半月板はアルファベットのCのような形をしています。

C型の中央のくぼみがない状態の半月板を、円盤状半月といいます。

この円盤状半月は、普通の正常な形の半月板と比べると、痛めてしまう可能性が高いのです。

半月板を痛めてしまうとどうなるか?

半月板を痛めてしまうと、膝を深く曲げたときの痛みがあります。

そして、膝関節の引っかかり感が特徴的な症状です。

歩いてるときや、膝を曲げ伸ばしした際に、引っかかるような状態です。

重症な場合は、膝関節が大きく腫れることがあり、歩くのもつらくなってしまう場合があります。

靭帯の損傷を同時にしてしまった場合は、関節の中に出血がたくさん出てしまい、半月板のみの損傷と比べ腫れが強くなります。

膝関節半月板損傷の検査・診断

 

半月板損傷が疑われる場合は、先生がで膝に少しにストレスをかけることで痛みや感覚を再現させる検査を行います。

当院では、院長先生が膝の検査を行い、重傷と判断した場合には、提携先の病院へ御紹介させていただきます。

提携先の病院ではMRI検査などの画像での検査も行います。

痛めてしまった半月板は、縦に傷がついたり、横に傷がついたりと様々な痛め方をするので、MRIで検査を行うと、痛め方がわかります。

MRI検査によって、どのように半月板を痛めているか把握することができます。

膝関節半月板損傷の治療

膝関節半月板損傷の治療は手術をしない保存療法と手術療法の2つに分けられます。

手術療法ではさらに、切除術と縫合による修復術に分かれます。

半月板の損傷があるからといって、すべてが手術になるわけではありません。

早期に手術が必要な場合は、痛みに加え半月板の引っ掛かりで日常生活に大いに支障をきたす場合に手術をするケースが多いです。

また、痛みが長く続き、繰り返し水が溜まるなどの症状がある場合です。

保存療法では、患部に負担をかけないように可能な範囲で膝関節の安静を保つことが基本です。

当院では、取り外せるギプスを巻いて、痛みが少なくなる状態にさせていただきます。

半月板は痛めた個所により、治りがいいものもあり、自然に治る場合もあります。

ですので、まずは保存療法を選択されることが多いです。

手術療法では、手術技術の進歩により、小さな傷から半月板の損傷部位のみを切除して行う方法が一般化しました。

この方法では手術直後から歩行が可能で、手術後1週間ほどで日常生活に支障が出ない程度まで回復します。

縫合して修復する場合のメリットは、膝関節半月板の機能が損なわれないことです。

しかし、デメリットとして、再断裂の危険があることとリハビリ期間が長くなることが挙げられます。

膝関節半月板切除後はサポーターなどの装具での固定は不要です。

早期から可動域訓練を行います。

手術後より荷重を許可しますが、手術翌日は松葉杖の使用が勧められます。

リハビリは内側半月板か外側半月板かによって異なります。

復帰まで内側では6~8週間、外側では3~4カ月かかります。

膝関節半月板縫合術後には少なくとも2週間は装具での固定が必要になります。

手術後は2~3週間、免荷(体重をかけない)が必要なため、松葉杖を使用します。

復帰は縫合部位によって異なりますが4~6カ月かかります。

まとめ

いかがでしたか?

半月板損傷では症状が軽かったからといって、軽視せずにしっかり検査を受けることをおすすめします。

検査を受けることによって、その後の重症化を防ぐことにも繋がります。

どうしていいかわからない場合は、ご相談でも大丈夫ですのでやましろ整体院にご連絡ください。

お問い合わせ・ご予約

電話番号:本院048-789-447
    :みずほ台院049-214-0800
「ホームページを見ました」と言っていただくとスムーズにご案内できます。
電話受付時間:平日9~20時、土曜:9~13時

↓24時間対応!LINE予約↓
・お名前
・症状やお悩み
・ご希望の日時
を送ってください。

LINE,やましろ整体院トトノエル,栄和本院,埼玉LINE,やましろ整体院トトノエル,みずほ台院,埼玉

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

webでお問い合わせ LINEで栄和本院へお問い合わせ LINEでみずほ台院へお問い合わせ

関連記事

  1. どんな人がケガをしやすい?アメリカンフットボールが原因で発症…

  2. 女性に多いばね指とは?そんな声に整体師が症状など徹底解説

  3. ふくらはぎ

    急に襲う肉離れ!肉離れの原因・治療・予防法は?

  4. 膝

    膝の曲げ伸ばしで音と痛みを出す棚障害についてご紹介

  5. 三角骨障害が起こらない人もいる!?足の痛みを起こす三角骨障害…

  6. バレエに多い足のケガを種類ごとに分かりやすく解説します!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA